家事トク!

  • TOP
  • 家計と資産作り
  • 暮らしのトラブル
  • 時短ごはんと健康
  • 子ども教育と知育
  • お問い合わせ

今の暮らしを「仕組み」で変える|子育て世帯が“パルシステム”で得られる5つの生活改善効果

「家事も育児も“気合い”で乗り切っている」そんな状態が続いていると、いつか限界がきます。とくに子育てと仕事を両立する家庭では、「なんとかまわしている毎日」が、知らず知らずのうちに自分自身をすり減らして ...

時短ごはんと健康

エコキュート10年超えは危険信号!交換タイミングと費用相場、後悔しない選び方ガイド

子どもたちの朝支度でバタバタしていたある日、ふと気づいたんです。「あれ、お湯がぬるい…?」その瞬間から頭をよぎったのは、「このまま壊れたらどうしよう」という不安。わが家のエコキュート、もう10年使って ...

暮らしのトラブル

着物は売れる?断捨離・実家整理・ミニマリストに支持される高価買取の始め方

「この着物、もう何年も着てないな…」「でも捨てるにはもったいないし、母にもらったものだから…」そんな風に悩んだ経験、ありませんか?私もクローゼットの奥に眠る着物たちを前に、ずっと見て見ぬふりをしてきま ...

暮らしのトラブル

朝ごはんが変わる!子育て家庭の味方「ホームベーカリー」で叶える時短・節約・安心の暮らし術

子育てと家事と仕事に追われる毎日。特に朝は、時計とにらめっこしながら「朝ごはん、着替え、荷物の準備…」と怒涛のように時間が過ぎていきますよね。そんな朝のバタバタを少しでもラクにしたい。そして、子どもに ...

時短ごはんと健康

冷凍ご飯でもおいしい炊飯器の選び方|共働き・介護・一人暮らしに効くAX1の実力

仕事、家事、子育て。それに最近は親の介護や自分の健康のことまで、私たちの日常は本当にめまぐるしくて…。そんな中でも「食事だけはちゃんとしたい」「ごはんくらいは、きちんと炊いておいしく食べたい」と思うの ...

時短ごはんと健康

スチームオーブンレンジビストロNE-UBS10Cの特徴と口コミ、最安値は?お得に試すチャンスも

こんにちは、しずくです。今回もシリーズで紹介している今気になる調理家電の紹介です。 今回は、パナソニックの最新スチームオーブンレンジ「ビストロ NE-UBS10C」について、魅力的な機能、気になる価格 ...

時短ごはんと健康

ビストロ可変圧力IHジャー炊飯器SR-V10BAの特徴と口コミ、お得に試す方法も紹介

が、こんにちは、しずくです。今日は「毎日のご飯をもっと美味しく、もっと手軽に」という願いを叶える炊飯器を紹介します。 パナソニックの「ビストロ可変圧力IHジャー炊飯器SR-V10BA」は、まるで料亭で ...

時短ごはんと健康

【※購入前に要チェック】オートクッカービストロNF-AC1000-Kの特徴と口コミ、お得に試すチャンス

こんにちは、しずくです。 今回は「毎日の料理、もっと手軽に楽しみたい」「でも、栄養バランスや味は妥協したくない」そんな私のような方に朗報です。パナソニックのオートクッカー ビストロ NF-AC1000 ...

時短ごはんと健康

【※購入前に要チェキ】オーブントースタービストロNT-D700の特徴と口コミ、お得にお試し方法

こんにちは、しずくです。今日も家電レビューをしていきます。 「いつものトーストをもっと美味しく、もっと手軽に楽しみたい」「でも、色々な機能が付いたオーブントースターは高くて手が出せない…」 そんなあな ...

時短ごはんと健康

ホームベーカリービストロ SD-MDX4の口コミと特徴や最安値は?お得に試す方法も紹介

こんにちは、しずくです。今日はPanasonicのホームベーカリーのご紹介。連続して紹介しているビストロシリーズです。 今回紹介するパナソニックの「ホームベーカリービストロ SD-MDX4」は、初心者 ...

時短ごはんと健康

« Prev 1 2 3 4 … 19 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
Tweets by wagamamano3

しずくママ

4歳と7歳の息子を持つママしずくが、日々の子育ての中で役立つ情報や、困りごと・トラブル解決などを発信。最近の投資ブームから今はNISAに興味津々。保険や日々の節約も含めた総合的なお金の増やし方について研究中。ママのお仕事や育児をしながらの働き方についても。

最近の投稿

  • 銀やプラチナは売ると税金がかかる?2025年現物化禁止の前に知っておきたい注意点
  • 金・銀・プラチナを現物化すると税金はどうなる?主婦でもわかる損しない引き出し方と節税のコツ
  • 【体験談】学資保険の代わりにドル建て変額保険を選んだ理由|悪い噂と向き合って決めた本音
  • 家を売るか迷ったら読むべき!後悔しないための不動産査定と住み替え判断のポイント
  • 電気代が高いのは契約のせい?固定費を見直すだけで月々の支出を減らす方法

カテゴリー

最近のコメント

  • グリーンコープとコープ自然派の違いとおすすめの使い方を両方使ってる主婦が解説してみた。 に しずくママ より
  • グリーンコープとコープ自然派の違いとおすすめの使い方を両方使ってる主婦が解説してみた。 に いこ より
  • ダニ捕りロボはどこで買える?ネット通販、取り扱い店まとめ に レイコップは効果無し!?「ダニ、死なないからおすすめしない」は本当か? - 家事トク! より
  • 優光泉サイダー(ソーダ)を※正直に口コミする|味や飲み方、効果の違いは?※お得なモニター情報あり に 【※要注意】Amazonの格安よもぎ蒸し自宅用セットのデメリットは?本当に効果を見込める座浴器の選び方も。 より
  • ミニバン(7人~8人乗り)3列目にチャイルドシート設置は危険?安全性は? に ミニバン(7人~8人乗り)にチャイルドシートを設置!(1人、2人、3人で場合分け)ベストな配置はどれ? | 暮らしのサルヂエ|役に立つかは分からない より

カテゴリー

  • ブログ
  • 子ども教育と知育
  • 家計と資産作り
  • 時短ごはんと健康
  • 暮らしのトラブル



  • カードック
  • note
  • キレイ自然派
  • お問い合わせ
  • note
  • プライバシーポリシーと免責事項
  • 相互リンク

家事トク!

© 2025 家事トク!